Windows10 どうしても消せないファイル、ショートカットアイコンを消す方法!
今回、普通には消せないファイルがあることを知りました。 ツイッター投稿のURLリンクをショートカットとしてデスクトップに置いてしまった私はその後とても後悔することになりました。 ウトウトしてブラウザのURLをドラッグして…
今回、普通には消せないファイルがあることを知りました。 ツイッター投稿のURLリンクをショートカットとしてデスクトップに置いてしまった私はその後とても後悔することになりました。 ウトウトしてブラウザのURLをドラッグして…
2019年7月10日くらいから、Windows Updateを実施後ダウンロードが遅くなるという現象が起きました。 原因がわからず数日苦しみましたが、ようやく解決しましたのでメモ程度に記事にします。 「コントロールパネル…
とある事情で入院することとなったときに、大活躍したiPhone・iPad。 特にiPadは常に使っていました。 入院中の退屈な時間を無駄なく過ごすため使用していたiPhone・iPadですが、実は普通に使用していては快適…
旅行やイベントで楽しい思い出を残すために、写真や動画を撮影をすることがあります。 動画は、2・3年前であれば、大抵ハンディカメラを使って撮影することが多かったのですが、最近はiPhoneXSで撮影しています。 理由はテレ…
「Adobe After Effects」という動画を加工するソフトを最近よく使います。 これがなかなか楽しいソフトなのです。 このソフトは「動画を編集する」というよりは、動画の一部分に対して加工するというようなソフトで…
Adobe Creative Cloudに加入したので、これを機にyoutube向けのなにかかっこいい動画でも作ってみようかと思いました。 もちろん使用するソフトは、プロでも使用するという動画編集ソフト「Adobe Pr…
Photoshopで私が一番使う機能として、切り抜き関係の機能が挙げられます。 切り抜いた画像を他の写真と合成するのが楽しいと感じています。 今回は独自の方法ではありますが、画像の切り抜き方法を紹介します。 切り抜き素材…
2019年1月に「Adobe Creative Cloud」に加入しました。 それまでは縁の無かった「プロのソフト」を今は使うことができて感激してます。 Illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フ…
先日、「Adobe Creative Cloud」に加入しました。 Adobe Creative Cloudに加入!私のパソコンでは少し重いですけど、とにかく楽しいので紹介します! 加入すると「Adobe Fonts」と…